マインクラフトの歩き方

スマホ(Android)のマインクラフトをやさしく解説するよ!

マインクラフト/ダイヤモンドを見つける方法。金・エメラルド・ラピスラズリも【Android版 Minecraft PE】

ダイヤモンドが見つからないよ〜(´;ω;`)

そんなキッズの声が聞こえたから、大人のやりかたをおしえるよ。

じゃあ、ついてきて。


はしご掘り

ダイヤモンドが地下にうまっているのは知ってるよね。でも、暗い洞窟はキケンがいっぱい。

そこでオススメなのが「はしご掘り」

準備する道具は、4つ。

☑ハシゴ:64個
☑たいまつ:64個
☑石のシャベル:2本
☑石のツルハシ:3本

ほかは、木材と石、食べものなんかを適当に。


じゃあ、レッツゴー。


はじめに、海や川の近くだったらどこでもいいから、こんな感じに下向きに足元の土を掘っていこう。

そして、5ブロック掘ったら、うえを向いてハシゴをかける。

暗くなったらハシゴの反対側のカベを2ブロックほって明かりをつける。

さらに5ブロック掘ったら、うえを向いてハシゴをかける。

松明をつける。

これを12回ほどくり返して、ハシゴがなくなればオッケー。

深さは海面からマイナス64くらい。


下についたら、こんどは高さ4ブロックで、ヨコに掘っていく。

暗くなったら松明をつける。

なにも考えず、ひたすら前進あるのみ。


試しに掘ってみた

画像を撮るために、試しに掘ってみたよ。

石のツルハシ4本分、鉄のツルハシ2本分掘ってみた。時間は30分くらい。

▶収穫

残念ながらダイヤモンドは出なかったけど、石炭×64、鉄×20、金×10、レッドストーン×64、エメラルド×2などが採れたよ。

エメラルドが2つも採れたよ。やったー。


こんな感じで、海面からマイナス64ブロック前後のとこを掘ってみよう。


はしご掘りの注意点

「はしご掘り」はカンタンだけど、注意点があるよ。

  • マグマダイブ

真下に掘っていると、たまにマグマ(溶岩)の池があったりする。つまり、足元のブロックがマグマだったら、落ちて死んじゃう。気をつけて。

  • 洞くつダイブ

真下に掘っていると、よく大きな洞くつになっていることがある。つまり、そのまま落ちると落下ダメージでお陀仏。

気をつけて。


対策としては、真下じゃなくて、1ブロック横を掘っていってもいい。



ダイヤモンドや金、ラピスラズリやエメラルドとか、見つからないときは、ぜひ試してみて。


色んな鉱石

参考に、鉱石の見分けかたを貼っておくよ。

▶石炭(木のツルハシ)

▶鉄(石のツルハシ)

▶金(鉄のツルハシ)

▶エメラルド(鉄のツルハシ)

▶ラピスラズリ (鉄のツルハシ)

▶レッドストーン (鉄のツルハシ)

▶ダイヤモンド(鉄のツルハシ)


※カッコはアイテム化するためのツルハシ。希少鉱石は、鉄のツルハシじゃないとアイテム化しないから注意。石炭はかまどの燃料、鉄と金は、かまどで焼くとインゴットになる。



今日はここまで。